合同葬


一人の経営者として、また家族として送りだす
合同葬とは、ご遺族と会社または会社と会社が共に行う葬儀です。ご遺族の意向と会社側の意向を取り入れ行います。この形式は中小企業様や一族で経営されている事業者様が行うケースが多いようです。費用も会社側とご遺族側で分担するため双方でよく相談することが重要です。
合同葬方式
幅広く訃報を知らせ、多くの方に参列して頂く形式です

すべての関係者が最後に故人とのお別れができます。準備期間が少ないこともあり事前準備が重要です。
主催者
喪家/会社(合同にて主催・費用負担する)
参加者
全ての関係者にご案内し参列いただく
スケジュール

ご逝去後1週間を目途に開催
合同葬のメリット
- ・ご遺族側、会社側で費用を分担できる事
- ・肉体的、精神的負担が軽減される事
- ・社葬の要素もある事
- ・多くの会葬者を呼べる事
合同葬のデメリット
- ・社葬に比べると準備期間が少ない事
- ・遺族がゆっくりとお別れができないケースがある事